菜の花の種を採る
2013.04.30 園芸レクリエーション(なごみ農園)
冬の季節、なごみ農園を賑やかせていた菜の花もいよいよ、終盤となり

本日は菜の花の種を採取することとなりました

けっこうコツがあるようです

いっきに引っ張り、種を落としていきます

さらに揉みしだいていきます

根気のいる作業です

揉んで揉んで揉みしだき、完全に種を獲りだしました

また来年、なごみ農園で春を告げてくださいね!

撮影・文責:まつたかこ

本日は菜の花の種を採取することとなりました

けっこうコツがあるようです

いっきに引っ張り、種を落としていきます

さらに揉みしだいていきます

根気のいる作業です

揉んで揉んで揉みしだき、完全に種を獲りだしました

また来年、なごみ農園で春を告げてくださいね!

撮影・文責:まつたかこ
鯉のぼりを作る
2013.04.29 工作レクリエーション
本日のレクリエーションは「鯉のぼりを作る」です

担当は先日ブログで紹介したチビサダちゃんのお母さん!

材料は折り紙なのですが、皆さまにわかりやすく
大きな広告紙で説明します

精密な作業です

完成しました

一方、別のグループでは鯉のぼりの貼り絵に挑戦中!

完成までには、もうちょっと時間がいるみたいです!

端午の節句に間に合うように頑張ります!
撮影・文責:まつたかこ

担当は先日ブログで紹介したチビサダちゃんのお母さん!

材料は折り紙なのですが、皆さまにわかりやすく
大きな広告紙で説明します

精密な作業です

完成しました

一方、別のグループでは鯉のぼりの貼り絵に挑戦中!

完成までには、もうちょっと時間がいるみたいです!

端午の節句に間に合うように頑張ります!
撮影・文責:まつたかこ
不入道観音へ行く
2013.04.28 日曜営業
ここは那珂川町不入道にある不入道観音

山肌を切り裂き建立された境内に滝が流れており、
荒修行されている光景がしばし、見られます

さて今日の日曜外出隊がむかったのは、その不入道観音

ツツジが山肌を彩っているということらしく、出向いてみました

天気にも恵まれ、ツツジをバックににっこり笑顔!

森閑とした境内で午後の昼下がりをのんびりと過ごしました

鐘をつついたり!

滝をバックに記念撮影したり

今回も元気一杯、日曜日の外出を楽しみました
撮影・文責:まつたかこ

山肌を切り裂き建立された境内に滝が流れており、
荒修行されている光景がしばし、見られます

さて今日の日曜外出隊がむかったのは、その不入道観音

ツツジが山肌を彩っているということらしく、出向いてみました

天気にも恵まれ、ツツジをバックににっこり笑顔!

森閑とした境内で午後の昼下がりをのんびりと過ごしました

鐘をつついたり!

滝をバックに記念撮影したり

今回も元気一杯、日曜日の外出を楽しみました
撮影・文責:まつたかこ
バナナケーキを作る
2013.04.27 料理レクリエーション
今日はバナナケーキ作りです

バナナをつぶして、ホットケーキミックスと混ぜます

こぼさないように丁寧に型に入れます

型に入れたら、いよいよオーブンです!

頃合いを見ながら、きつね色になるまで焼いていきます

完成しました!おいしそうですね!

3時のおやつに皆で、食べました 「まいう~!」

撮影・文責:まつたかこ

バナナをつぶして、ホットケーキミックスと混ぜます

こぼさないように丁寧に型に入れます

型に入れたら、いよいよオーブンです!

頃合いを見ながら、きつね色になるまで焼いていきます

完成しました!おいしそうですね!

3時のおやつに皆で、食べました 「まいう~!」

撮影・文責:まつたかこ
花紙アート
2013.04.26 工作レクリエーション
本日は花紙アートに挑戦しました

無言で熱中されています

精密な作業です

ボタンの花でしょうか?

色とりどりの花々が完成しました!

撮影:文責:とど松

無言で熱中されています

精密な作業です

ボタンの花でしょうか?

色とりどりの花々が完成しました!

撮影:文責:とど松