フルーツポンチ作り
2020.07.16 料理レクリエーション

今日のおやつレクは「フルーツポンチ」
フルーツポンチって知ってるかい?

フルーツポンチ・・・それは果汁や飲料などに切った果物をドボンと入れたもの!

そう!そして、沢山のフルーツを一口大にカットする。

今日は、果物以外に「皆が大好き白玉団子を入れようかねぇ~」

「直ぐに出来るさぁ~!!」

凄~く!!美味しそうでしょう!!


ちゃんと喧嘩せんごと作るから心配せんでよかっ!
は~い!頼もしい限りです。お願いしますね!
ん?でも、、お1人様、何個なのかしら?

出来上がりは上々♡

その前に、「ちょいと味見♡」「うん、うん、ちゃんとシュワシュワ感がきいとるぅ~。
心配せんでよかごたぁ~」

ベテラン主婦の皆様の疑問・・・フルーツポンチって面白い名前よね!
その疑問にお答えして、
ポンチってヒンディー語の「パーンチ」からきていて「5」という意味なんだって!
そして、パンチがなまってポンチになったんだって!
皆様「へぇ~!」と一言でした💦

三時のおやつがですよ~!
「ほぉ~!!甘いシッロプの中にフルーツやら白玉やら、、、あと、その他もろもろ(笑)入ってて
とっても美味し~ですばい」大満足のスマイル頂きました。
「手作りって良いですね。」
文責:すず
