ブログ~和スタッフからのNEWS~

チューリップ祭り!

2019.04.04 歩こう会



ぽかぽか天気のある日、福岡市の早良区内野へチューリップ祭りに出掛けました。

皆さんの後ろに、色取り取りのチューリップがお目見えしてますね。




この日は、とてもお天気が良くてチューリップも満開でした。

そして、皆さんの笑顔も満満開F9E8





赤、黄、白、紫のチューリップに負けないくらいのステキな笑顔です。

でもその時何故か、ピンクだけが全く咲いてなかったのです。




ベンチに腰掛けて春を満喫しています。




一面のチューリップ畑を仲良く手をつないでお散歩です。




このチューリップ畑は地域のボランティアによる手作りの園なのです。

約25000本の色取り取りのチューリップは本当に見事です。今年もありがとうございます。

春風の心地良い風に、気分も上々F99A




ポカポカ陽気になんだか眠くなってきましたかぁ!?




皆さーん、こちらに集まって~

記念写真撮りますよー、早く早く

花を満喫できて笑顔も溢れる、晴れやかな良い1日となりました。

文責:古谷




キリンビール園にお花見

2019.04.02 歩こう会





今日は天気にも恵まれ桜も満開

甘木のキリンビール園にお花見ドライブに出掛けました。

いざ!出発。








昼食タイム! 

桜の下でお弁当を広げてお花見しましょう!目の前には桜 桜 桜。

ぽかぽか陽射しが降り注ぎます。







屋外でいただくお弁当の味はまた格別ですよね。

それにしても皆さん本当においしそうに召し上がりますね!






春風に誘われてお散歩。心が躍ります。




















ちょっと ひと休み。

桜満開の花にうっとり。  もう、桜でお腹いっぱい!








今日は麗らかな春の午後を満喫しました。

見渡す限りの桜は、最高!!   


担当  ノッポ


脇山にお花見

2019.04.01 歩こう会



春の陽気に誘われて、早良区にある脇山運動公園にお花見に出掛けました。

枝いっぱいに広がった満開の桜が出迎えてくれて皆さんもう、うっとり・・・・

えがおも、ほころびます。





ご覧下さーい、もりもりの桜に負けない位のいい笑顔

輝いてますねー




うー、眩しいーまさに春爛漫

どこを見ても 桜、さくら、サクラ~








あらっ、いいですね~みんな仲良しこよし



日本人って、本当にサクラが好きですよね

この時期になると、各地でお花見のニュースで賑わいますね





花娘!?サクラ娘さんですかぁー

お見合い写真にいいかしら~なんて言われてましたね~

サクラと私、どっちが綺麗!?




今年も春の訪れを皆さんで感じる事ができました。

毎年思う事ですが、ぜひ来年も皆さんお元気でお花見を楽しみたいと思います。

サクラ,サク

文責:古谷


バードハウスへようこそ!

2019.03.25 歩こう会



先月、なごみ新聞で外出レクの予定を予告していましたが、皆さん覚えていらっしゃいますか?

今日は大野城市上大利に敷地面積が東京ドーム1個分もある工場敷地内にある『バードハウス』見学に

行ってきました。




『バードハウス』文字通り、鳥の家。珍しい鳥類を飼育され専属の係員が案内もしっかりと

して下さいました。ハウス内は沢山の種類の鳥たちが自由に飛び回り設備も環境も整った施設に

なっていました。ここは山中?なのではないかと思うほどでした。





飛び回る鳥たちに目を凝らして目で追うも『見失った(^。^;)』・・・小さい鳥も大きな鳥も

沢山いて、『何が何だかさっぱり区別がつかん』大丈夫!!飛ばない鳥もいますよ。





こちらは、インコの『はるちゃん』おしゃべり上手。職員の声かけに『バイバーイ』と賢さをアピール

してくれました。思わず近寄ると・・・・注意!!噛み付くぞっ




ニワトリの頭をなでなで中のMさん!!大人しいニワトリにビクつきながらも『可愛かねぇ~大人しかぁ~』

いつも穏やかで可愛いMさんは笑顔になると頬っぺが赤くなるのです。この笑顔は世界一♡





写真では分かりづらいかと思いますが、結構、大きめなインコさん!珍しい鳥たちに皆さん興味津津で

職員の方に色んな質問をしていました。何種類何匹?20種類500匹

餌は敷地内のレストランの調理に使う野菜の切れ端で新鮮な餌をお食事としているそうです。

新鮮な食材を毎回・・なんて・・・うらやましい(^。^;)











芸達者な鳥に感激!!











こっちをむいてぇ~と語りかけるも何故か・・お尻を向けてぱなしでした。






ジャングルに迷い込んだ様な敷地内で色んな鳥の鳴き声が響き、癒されると同時に少し興奮気味の皆さんでした。


















大きなミミズクにも触れる機会も頂き職員の皆さんには色々と親切丁寧な案内をして頂きました。











今回はHさんのご紹介で外出レク『バードハウス』の見学をする事ができました。

館内の職員の皆さまには、出迎えや施設内を手厚く案内して頂きました。滅多に触れ合う事が出来ない

珍しい鳥たちを見学できた事を大変喜んでいらっしゃいました。

本当にありがとうございました。


担当  鈴木







油山展望台へ行く

2019.03.22 歩こう会





青空が広がる気持ちの良い暖かい日で~す。今日はお出掛け日和!!全員集合写真を撮りました。

さてさて、和から車を走らせて目指した場所は福岡市城南区にある油山片江展望台。









福岡市南部にそびえ立つ油山!!自然豊かな中腹から福岡タワーや福岡市が一望できる景色に

皆様、しばし時を忘れ見入っていました。








そー言えば、このパノラマ景色を・・・夜景を・・・誰かと・・見た覚えが・・若い頃よ~あはは

内緒話を会話されていた〇〇さん。大丈夫。絶対に秘密ですね!!








柿しぇんしぇ~が大好き!!大好き過ぎて記念写真を撮って頂きました。後生大切にします♡







お茶目なY様。『こんなんデカイもんが出ました。』・・・何が出たのかはご想像にお任せいたします。






いつも仲良しY様ご夫婦。和に来所され席が離れていても、何故か目が合う回数が多いのです。

アイコンタクトもバッチリで羨ましい~!!








『あれは何かいなぁ~?!』『ん?!』『答えは次の写真で分かりますよ』







『あれは何ね?!』『あ?!あれ?!あれはセンター長が捨てた過去です。』『そんなん見えるとね?』

『見える人には見えるとです。』・・・・チーンとなった一コマでした。




福岡市内を一望できて海まで見晴らせる展望台は心地よい日差しと風が吹き抜けて、のどかな雰囲気でした。

和の皆様にもひと時のオアシスをお届けできたのではないでしょうか。

また、皆様と憩いの場所を一緒に探しに出かけたいと思います。



担当   鈴木



ブログトップへ

カテゴリ
アーカイブ