ブログ~和スタッフからのNEWS~

春爛漫!デイサービス和のお花見ツアー

2015.03.30 歩こう会

いよいよ春の主役が登場しました!

福岡地方では3月29日の日曜日

気温がぐんぐん上がっていき

桜はほぼ、満開状態!

はずかしそうに桜の花びらが顔をのぞかせました



菜の花の黄色も桜を際立たせています

春爛漫ですね





どこかに旅に出たくなります



そうゆうわけで、デイサービス和の歩こう会も

連日のお花見ツアーを敢行

いたるところに出向いて徹底的に桜を楽しんでいる最中です!



桜の花びら、青い空…

笑顔の方も花開きます!





まだまだ続いていきます

デイサービス和のお花見ツアー!



吉野ヶ里の菜の花~とんだ伏兵つくしに遭遇~

2015.03.22 歩こう会

本日、福岡県でも桜の開花宣言が発表されました

いよいよ春本番ですね!

デイサービス和でもお花見見物をどんどんやっていく予定なのですが

その前に春の脇役、菜の花も忘れちゃいけません

そういうことで山の向こうの佐賀県吉野ヶ里の菜の花が

綺麗に咲いているという情報をキャッチして

本日の日曜外出隊は吉野ヶ里へ菜の花見物に出かけてきました

那珂川町の菜の花も捨てたものではないのですが

広大な佐賀平野に点在する菜の花の黄色は

眩いばかりに視覚を奪ってきます



桜も良いですが、この黄色にも春の到来を感じさせます



たくさん摘んで、自宅の花瓶に飾ろうかしら(*^-^*)



そんな時、菜の花に交じってつくしの群落を発見!

皆さまの話によると

生半可な数ではないようで

これだけのつくしがあったら和の昼ご飯に出しても

釣りがくるといった話になり

さっそく菜の花見学が中断され

つくし採りに予定が変更されました



いたるとこ、つくしだらけです



大収穫!



さっそく和に持ち帰り



袴を皆で、むきました



面倒くさい作業なのですが

皆でやると、大賑わい



あとは厨房に頼んで調理してもらい

明日のお昼ごはんに出してもらう予定です

しかし非情なことに、

今日のメンバーの大半は明日は来所されません

世の中って皮肉なものなのです

桜の森の満開の下~那珂川町のハツミヨザクラ~

2015.03.06 歩こう会



ソメイヨシノより一か月早く開花するハツミヨザクラ

今、那珂川町ではハツミヨザクラが満開の時期を迎えています



風景を楽しみながら歩行訓練をおこなうのを目的とした歩こう会、

デイサービス和では毎日のように

ハツミヨザクラ・ウォークへ出かけています



可憐な花びらがお出迎え





早春の凛とした空気が張りつめ

四月の浮かれまくった桜の木の下でのどんちゃん騒ぎとは違った

不思議な空間が広がっているような気がします



メジロの鳴き声だけが聞こえてきます



ちっちゃな鳥なんですが

これがまた、ちっちゃなハツミヨザクラの花弁と

可愛らしくマッチしていて

視覚を楽しませてくれます



何十羽ものメジロが桜の花に群がっており

いつ飽きることもなく

飛び交うメジロを眺め続けました



桜の蜜って、どんな味がするんでしょうね



万作の花も、意外と人気がありました



桜の森の満開の下



春一番の笑顔が撮れました!

桜が咲いた~那珂川町の初御代桜~

2015.03.04 歩こう会

今年もいよいよ咲きました

那珂川町山田にある初御代桜(ハツミヨサクラ)!



本日は久しぶりに天候に恵まれていたこともあって

デイサービス和では歩こう会行事を通じ

初御代桜見物に出かけてみました



いや~、見事なまでに咲き乱れています!



まずは可愛らしい花弁を持つ初御代桜をごらんあれ









上品な桜でしょ!



桜の木々のざわめきと鳥の声が聞こえてくるだけです

桃源郷に迷い込んだような感じがしました



万作の花も咲いていました



なかなかお目にかかれない花とあって

こちらの方も皆さま、しげしげと眺められます





いや~、春がやってきたんですね

心も体もウキウキしてきます

ねっheart



これは昨年に撮影した初御代桜の動画です

あわせて、ご観ください

那珂川町のハツミヨサクラ

http://www.youtube.com/watch?v=V25G22FX5WA

http://www.youtube.com/watch?v=EeNDzThE__g

http://www.youtube.com/watch?v=pAlbHnGowPU

花畑園芸公園へ梅見

2015.02.24 歩こう会

本日の歩こう会は

梅見物としゃれ込んで

花畑園芸公園へ出向いてみました



毎年、この季節になると出向いていくのですが

今年も、梅の花が美しく咲いていました



可愛らしいしだれ梅が咲く小道を

梅の香を嗅ぎながら

のんびりと歩きます



気持ちもウキウキ、笑顔も満開

天気の方も、申し分ない暖かさとなっていました



花畑園芸公園の美しい梅の花をどうぞ!









梅を鑑賞した後は

ベンチに座り、お茶を飲みました



春はもうすぐそこまで来ています!



カトリーヌさやか先生も

人生の春が来るのを、待ちわびています





ブログトップへ

カテゴリ
アーカイブ