七夕会~その2
2020.07.07 イベント行事

今年の七夕会では「七夕の劇」をしました。🎋
むかし…むかし…

あるところに天の神様(天帝)Hさん、
美しいはたを織っている天の神様の娘(織姫)Aさんがいました。
天帝は働き者で美しい織姫にふさわしい結婚相手を探し
牛飼いの彦星(K様)を見つけお見合いさせました。
二人は恋に落ち結ばれました💘

織姫Aさんは、彦星を目の前にして照れています😊

彦星Kさんは、織姫に「愛しとーよ」と博多弁で💛


彦星と織姫は、仲良く夫婦となり、お互い仕事をしなくなりました。
牛の世話をしないので「どんどん痩せている」と天帝が心配して…

心配した天帝は、織姫と彦星を西と東に引き離しました💦


お互い好きな織姫と彦星を一年に一度だけ二人を会うのを許そう
その言葉に、心をひかれて✨
7月7日の夜に会えることを楽しみにしてお互い真面目に働き始めました💦

彦星と織姫の二人を見て💛のマークが

面白くて、素敵な劇を真剣に演じて下さってありがとうございました。✨
文責:池田