迎春 フラワーアレンジメント教室
2018.12.25 フラワーアレンジメント

本日のフラワーアレンジメント教室は、年末ということで華やかに新しい年を迎える為の
作品を作っていきます☆
菊は不老長寿の薬として用いられていたため長生きの象徴として、葉牡丹は赤と白がある
為おめでたい色として、千両(万両)はその名のごとくものすごい大金を連想させるため、
それぞれが縁起物として飾られます。

まずは竹の飾りをさし、次に葉牡丹の位置を決めましょう。
皆さん豪華な花と飾りにドキドキしながら慎重に位置を決めていますね(´・ω・`)
なんだかいつもより真剣な表情と眼差しに見えるのは私だけでしょうか??




位置が決まったら周りに花を飾っていきます☆
配色や高さを考えながら丁寧に仕上げていきますよ~(o^^o)♪


さあ、作品がっ出来上がったようですね♬
皆さんの素晴らしい笑顔と共に作品のお披露目です☆
ご覧下さぁ~いヽ(´▽`)/









素敵な作品の数々、ご覧いただけたでしょうか??
きっとこの笑顔で皆さん新しい年を迎えられるでしょう(o^^o)♪
来年もこんな素敵な笑顔の皆さんと楽しく明るく笑って過ごせますように☆
文責:久富