- イベント行事
春の大宰府天満宮へドライブ♪
2017.03.28
東風吹かば、匂いおこせよ、梅の花、主無とて、春を忘るな
(春の東風は吹くようになったら、花を咲かせて香りを届けておくれ、梅の花よ。私(菅原道真)がいなくても、春を忘れないでいておくれ) ~藤原道真公の俳句より~
見上げた先には・・・
梅の花

先日、春を感じに大宰府天満宮までお出かけしてきました

春風がとても心地よい日でした。
いつもより、ちょっぴりおしゃれをして

外の空気は五感を刺激してくれます

大宰府にきたらコレですよね!梅が枝餅

今回はお天気も良かったのでお庭に畳がある茶屋を選びました!
梅の花を眺めながら、食べる梅が枝餅は格別です!


























満開の梅の前で「ハイポーズ

厄晴れひょうたんです。この中にお願い事を書いた用紙を納め、災難が降りかからないように祈願します。そして厄が晴れた時には、お礼のお参りをしここに感謝の気持ちを込めてお納めするそうです。
御本殿には毎日たくさんの方がお参りに見えます。
最近は海外の方の姿も多く見られます。
皆様のお願い事、叶いますように・・・


来週からG1デイでは、お花見ドライブが始まります!満開になった桜に会いにいきます♪春はワクワクが沢山ありますね♪ご利用者様の笑顔に私達も毎回癒されます♪