ブログ~スタッフからのお知らせ~

リハビリ

個別機能訓練

2025.06.26





デイサービスセンターグランドG-1では現在2名の理学療法士が

日々ご利用の皆様に個別の機能訓練を行っています


皆様のこうなりたいという希望や目標を聞き取り

身体状況に応じてリハビリを提供しています


お体の事についてご心配なことや聞いてみたいことなど

プロフェッショナルな二人に何でもご相談ください!





























この方が履いていらっしゃる青いブーツのようなものはメドマーといいまして

空気圧で足をもみ上げて血流を良くする効果があります

リラクゼーション効果もあり心地良くて次第にウトウト‥


皆様からも好評いただいております









こちらは集団体操の模様です

皆様しっかりと体を動かしていらっしゃいます

一人ですとなかなか体を動かすのも億劫ですが

皆で行えば何でも楽しい!

一緒に頑張りましょう!









ボランティア

レッツ!太極拳

2025.06.24





皆様へニュースがあります



今月よりボランティアで太極拳の先生をお招きし

月に2回「太極拳教室」を開催することになりました


中国発祥の武術である太極拳

誰でも気軽に取り組めて様々な健康効果があることから

世界中で広く親しまれています

その歴史はなんと300年以上なのだそうです









まずは入念にストレッチを行います

頭の先からつま先までしっかりと動かしていきましょう










さてブレイクタイム

今度は頭を使いましょう

皆様ご存じ「後出しじゃんけん」です

「私に負けてくださ~い!じゃんけん・グー」

皆様グーに負けるには何を出したらよいでしょう?









お次は両足を大きく開いて腰を落として四股を踏みます

両足に力を入れて「よいしょ~よいしょ~」

ダン、ダン‥と心地良い足音がフロアに響きます

ますます調子が出てきましたよ!









準備運動もバッチリ

いよいよ太極拳を学びます

ゆっくりとした動きで気を整えながら行いましょう
















太極拳の効果としては

血流が良くなる・バランスが整いやすくなり転倒を予防する・

ストレスや不眠の解消・脳の活性化‥などなど

やらない手はないでしょう



皆様楽しみながら真剣に取り組まれました








最後は気合を入れて「正拳突き」を行います

お腹に力を入れて大きな声で「エイ!エイ!」とグーパンチ!

ストレス発散にもなられたようです

お教室が終った後も「エイ!エイ!」と正拳突きをされている方もおられました



詳しくは「デイサービスセンターグランドG-1」のインスタグラムに掲載して

おりますのでこちらも是非ご覧になってくださいね♡



次回の太極拳教室もお楽しみに!





イベント行事

グランドG-1大運動会!~その4

2025.06.23





続いての競技はスタッフによる「二人三脚リレー」です

二人三脚といえば二人の息がピッタリ合っていないと

お互いに足を引っ張りあい、なかなか前に進むことができませんよね



イチ・ニ イチ・ニ‥

お互い声をかけながらテンポよく駆け抜けます

相性は‥

まずまずのようです









選手交代

たすきの代わりに足のひもを結びなおして次のランナーが走ります








例によって点数の入った封筒を口でもぎ取って

ゴールに向かってひた走ります




ここまで両チーム一進一退の攻防を繰り広げてきました

得点差もほとんどありません

そんな中スタッフの競技の点数が結果に大きく影響するかもしれません



果たして勝敗やいかに?











さていよいよ最終競技「玉入れ」です

泣いても笑ってもこれで勝敗が決まります

皆様真剣そのもの!

1個でも多く相手チームより多く入れますよ~


頑張って~!








入れ!












さあ皆でいくつ入ったか数えましょう

たくさん入っていて数えるのも大変でした








すべての競技が終了しました



結果発表~!



2025年度 グランドG-1大運動会

勝利の栄冠に輝いたのは‥‥‥



赤組チームさんでした!!


優勝トロフィーの授与でございます

おめでとうございます!








実は白組チームさんの方が点数を獲得していたのですが

最終的にスタッフの競技で獲得した点数にびっくり!

一体何点取れたんだろうと例の封筒を開けると‥



なんと白組チームのスタッフが獲得した点数は

なぜかことごとくマイナスの点数ばかりだったのです

こんなことってあるの~?というぐらい点数が引かれてしまったので

白組のスタッフは「申し訳ございませんでした~」と平謝り!

白組チームの方々ごめんなさい!



でも白組チームの皆様方は懐の深い方ばかりで

にこやかに許してくださいました




両チームともよく頑張りました!

皆様の清々しい笑顔が印象的でした






最後に皆様一緒に記念撮影です



勝っても負けても楽しい運動会

また次回もワイワイ楽しくにぎやかにいきましょうね♡











すべての記事一覧へ

このページのTOPへ