7月のフラワーアレンジメント教室
2018.07.14 フラワーアレンジメント

毎月1回のお楽しみ、フラワーアレンジメント教室の時間です(*´∀`*)

輪っかの中から顔を出して、、、
いえいえ。違います。
今回はこの葉っぱを籠の取っ手に見立て、花籠をつくります♡

今回のお花のメインは薔薇!
なんともいい香りがデイルーム内に漂っていますヽ(*´∀`)ノ

美しい薔薇には棘(とげ)がある
そうなんです。
和のセンター長のように美しい人にも棘(とげ)があるのです???

まずは薔薇の棘を外して、好みの位置に刺していきます。

今回はピンク・赤・濃いピンク・・・
色とりどりの薔薇が登場してくれました。

「水切りをしておくと、花が長持ちしますよ♪」
先生の優しい声がホール内に響きます。

薔薇といえばなくてはならないのが「かすみ草」
小花の咲くさまが霞がかったように見えるため「霞草」と名付けられたといわれるこの花。
実は私の一番好きな花です♡
花言葉は「清らかな心」「純潔」
ね。私にぴったりでしょ?(*´∀`*)

「純潔」という言葉はこの人の辞書にはありません。
イバラの道をまっしぐらです(笑)

恋愛に関する花言葉が多いといわれる「薔薇」
皆さまは何色がお好きですか?
色によって花言葉は違うそうですよ。

赤色「あなたを愛しています」

ピンク「可愛い人」

白色「純潔」

紫色「気品」

濃紅色「恥ずかしさ」

・・・たくさんの薔薇に囲まれて、皆さまステキな笑顔です(//∇//)
今日は薔薇の花籠を枕元に置き、ステキな夢を見てくださいね♡
文責:清らかな心を持つマシンガンK
6月のフラワーアレンジメント教室
2018.06.14 フラワーアレンジメント

フラワーアレンジメント教室の時間です(´∀`*)
月に1回、火曜日及び木曜日に開催されるこのフラワーアレンジメント教室は
女性の方を中心に大人気の講座の一つです。

毎回講師の先生が糸島よりたくさんの季節の花を入荷し、和に届けてくださいます。

いつも「話に花が咲く」皆さんもこの時は花に真剣に立ち向かいます。

「う~ん。こんな感じでいいのかしら?」

「ここはこんな感じに生けられると、いいかもしれませんよ♡」
講師の先生が優しく手ほどきしてくださいます(´∀`*)

「ここはななめに挿すとイキイキ見えますよ!」
「あら~本当ね!!ありがとう♡」

さて、皆さまに質問です。
中心に挿されている緑の花をご存知ですか?
「手毬草(てまりそう)」といい、実はカーネーションの仲間なのです!
私、毎年この時期にこの花を拝見しているのですが、初めて知りました!!
「手毬」そのものの可愛らしい花ですよね♡

うっとうしい梅雨のこの季節。
イキイキした花たちを見ると心も晴れてきますね(^O^)

よく見てください!
中央の緑の「手毬草」に目玉がくっついてます!!
なにを表現しているかわかりますか?
そう「蛙(かえる)」を表しています!!

「ケロケロケロ♪
私も連れて帰ってケロ♪」
薔薇とカエルの素敵なフラワーアレンジメント(//∇//)
皆さま無事に自宅に連れて帰ってくださいました。
毎月一度のお楽しみ「フラワーアレンジメント」
次回は参加されてみませんか?
文責:女子力アップのために周囲に華道を進められているマシンガンK
5月のフラワーアレンジメント
2018.05.17 フラワーアレンジメント

本日、初めに、和フラワーアレジメントの写真をご紹介するのは、いつも優しい笑顔で
接して下さるA様です。

花の大きさや色をみながら真剣に皆さま、真剣に取り組んでおられます。

T様『クン、クン クンクン( ̄∞ ̄) 』 バラのいい香りがいたします。

いつも笑顔のお二人の真剣な眼差しです。

今回はカーネーションも取り入れています。

では、皆様の力作をご覧くださいませ。
お花を抱えて、笑顔でポーズ!、和に来てくださっている大先輩の笑顔は世界一です。







次回もまた、素敵な笑顔と報告の写真をお届け出来るように頑張りまーす。
担当 鈴木
4月のフラワーアレンジメント
2018.04.11 フラワーアレンジメント

4月のフラワーアレジメント、季節の花と現在も花ざかりの皆さんとお届けいたします。

『おおぉぉぉぉー!』しっかりとバランスよく差してくださいね(笑)

『・・・・・・』

『ありゃ!!やっちまたぁー!!』って声がきこえますよー

kさん、お花を眺めて、、この微笑みは誰かを思い出されたのでは?(^O^)

先生の神技で生けた花が映える瞬間を捉えた一枚! お二人の表情にご注目!!!!!

皆さんの自慢の作品をご覧下さい






毎回、フラワーアレジメントを楽しみにされて生けておられます。お花を見ると気持ちが落ち着くと
おっしゃっておられました。
担当 鈴木
春のフラワーアレンジメント
2018.04.01 フラワーアレンジメント

今日はフラワーアレンジ教室です。
色鮮やかなお花をアレンジします。


テーマは桜の木の下の花々です。
なの花やバラが、とても綺麗ですね。
皆さん上手に生けられてます


わぁー、春爛漫ですねー
こちらまで、春の香りが漂ってくるようですね


私たちお花の妖精でーす


皆さん、どちらがお花か、わかりますか?(笑)

皆さん揃って、いい笑顔お願いしまーす。ハイ、チーズ

どの作品も、カラフルですね。まさしく春、真っ只中

今回のブログ担当は、古谷でした。
